ポコあポコ

タイトルは学生時代に読んでいた小道迷子さんの競馬の4コマまんがから頂きました。登場するゆるくて憎めないキャラクターが良いです。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

英訳で使う It is 形容詞 to do ~ について

最近たまに海外向けのメールの英訳をすることがある。あまり時間をかけられないのでざっくりと英訳して人に渡すのだけど訳していると It is easy to understand ~ みたいな訳し方をすることがある。「~は理解しやすい」という意味だけど昔からこの文型は覚…

食の軍師が面白い

最近Netflixを見ているけど特に面白いのが「食の軍師」。 いわゆるグルメもので津田寛治が演ずる「本郷播」がいろいろなお店の料理、おでんや寿司、とんかつ屋などを攻略していく。 とにかく本郷が目当ての店を攻略するための注文や作法などのうんちくを聞く…

女人幻想 森田曠平

先日行ってきた山種美術館で発見した画家、森田曠平。 halfday.hatenablog.com その森田曠平の版画集を図書館で借りてきた。 [http://:title] 見る前からドキドキしたけどやっぱり借りてきて良かった。やはり森田曠平は女性をモチーフにした絵が上手いと思い…

立喰 そば・うどん 新八

川崎にある立ち食いそば屋さん新八に行ってきました。駅から歩いて10分くらい。市役所の近くにある。 店についていつもどおりかき揚げそば(350円)を注文。 お汁は薄い茶色、そばは細め、具はかき揚げとネギ。 最初にお汁を一口。若干パンチがきいてい…

思いついたことを言ってしまう

久しぶりにやってしまった。私は思いついたことが言いたくて我慢できない時がある。その原動力は良いアイデアだからみんなに知って欲しいという気持ちもあるし、全然発言できない自分の不甲斐なさを挽回する意味もある。 今日の打ち合わせの主題はこの先縮小…

上村松園 ―美人画の精華― 山種美術館

先日都内にある山種美術館の企画展に行ってきました。 【企画展】上村松園 ―美人画の精華― - 山種美術館 「女性は美しければよい、という気持ちで描いたことは一度もない。一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願とす…

江戸変わりそば 飯嶋

今日は足を延ばして三島のお蕎麦屋に行ってきた。江戸変わりそば 飯嶋 。 変わりそばとは更科そばに練り込むもの、例えば黒ゴマやゆかり(しそ)などを毎日変えて提供していることから由来する。 変わりそばもおいしそうだったけど私は天ざるでそばの種類は…

バスの運転手さんについて

朝のバスの乗降の話。普段私が使っているバスは乗客は前方の乗車口から乗って中央の降車口から降りるというしくみで運用されている。例外はターミナル駅に停車した時で降車するお客さんが多いため乗降口両方を開放する。 このルールはおそらくバス会社で規則…

三嶋大社

ちょっと気になるので静岡の三島にある三嶋大社について調べてみた。 www.mishimataisha.or.jp 三島駅から歩いて15分程度。 祀る神様は大山祇命[おおやまつみのみこと]、積羽八重事代主神[つみはやえことしろぬしのかみ]。大山祇命が山林農産の神で、八重…

床屋さんの工夫

私が普段使っている床屋だけど行くたびに店に何か変化がある。例えば店を飾る電飾が追加されたり、散髪中の荷物を入れる籠が追加されたり、店員さんがユニフォームを着ていたり。 この間も散髪が終わって会計する際、机の上に知恵の輪がおいてあるので不思議…

最近メールを書くのが楽しい

最近業務でメールを書いたり資料を作るのが楽しい。今までは自分の認識していることをそのまま書いたため相手から内容の確認を求められることが多かった。それは私の認識でとらえた内容をそのままメールや資料に表現しているからだった。自己本位のメッセー…

会議は進むされど発展しない

日本人は(私もそうなのだけど)議論に慣れていないと感じる。言ったもの勝ちの世界であるけど言った人の主張が優れているわけではない。(暗黙の了解のうえで)議論の決定権は年長者やステータスといったところに終始し本来あるべき主張の普遍性というとこ…

EX_MACHINA(エクス マキナ)

イギリスのSFスリラー映画。 序盤のあらすじ 巨大IT企業に勤める主人公ケイレブは社内の重要なプロジェクトに応募して選抜される。プロジェクトは人里離れた携帯も繋がらない別荘で一週間実施されるが、社長ネイサンから直々に下った指示は開発したAIのチュ…

職場の人の相談事について

たまに職場でどうでもいいことを指示・相談する人がいる。大抵、仕事で使った機材を整理しろだの、書類の書き方を統一しろだの、大切ではあるんだけど何故今なんだ?というような場合がある。おそらくその人は相談したいのじゃなくて人とのつながりを実感し…

新しい職場に異動して4カ月が過ぎました

4カ月程前から職場を異動して新しい部署で仕事をしているけどやっと人間関係がこなれてきた気がする。気楽に冗談を言ったり気兼ねなく相談できたり以前より私に対する仕事仲間の親密度が増したような気がする。 話が変わるけど遺伝子の研究をしている人の本…

和製英語

ITシステムを海外で売るためにメニューを英訳している。普段はGoogle先生にお願いして和文を英訳してもらうのだけどしっくりこない場合がある。直訳すると変だし海外では該当する言葉がなくて頭が痛い。今回の場合、色々なサイトで調べてみるとどうやら対…

日本の近代史が面白い

私は歴史が面白い。特に因果関係をひろって歴史的なイベントに発展していくのが判るのが楽しい。例えばヨーロッパの中世において蛮族が玉突き状に移動してきたらローマが滅びたとか。 世界史も楽しいけど日本史も明治維新から戦後の復興あたりの評価史が面白…

居心地の良い場所で読書する

本が好きだけど家にいると誘惑が多くて読書に専念できない。読書が一区切りつくとおもむろに目の前のパソコンでネットにアクセスしてしばしツイッターを見てしまう。つまり私の場合、家は居心地が良すぎる。 なので積極的に外で読書に専念できる環境を探すこ…

自分のなかの「ものさし」の見つけ方

仕事においてお互いの課題に対する認識がズレていて意見が合わないことがある。哲学の世界でも似たような議論を延々としていて自分の認識(主観)と物事(客観)は一致していると証明できないことが証明されたことになっている。よって客観が不確定なら絶対…

サイゼリヤ

読書が好きだけど家にいると誘惑が多い。例えばNETFLIXで「食の軍師」をみてしまうとか。とても面白くて昨晩から6話くらいぶっつづけて観てしまった。 そんなわけで外で居心地よく読書する場所を探すけどなかなか見つからない。ネットで検索しても喫茶店と…

丹波屋

今日は新橋駅前ニュー新橋ビルに入っている立ち食いそば屋さん丹波屋にいってきました。 ニュー新橋ビルの周りをぐるっと回ってお店を発見。ビルの一角を利用したこじんまりとした店舗。店内は想像していたよりより狭い。L字カウンターで4~5人が入ったら…

人に仕事を押し付けるのがうしろめたいときがある

ときどき人から仕事を依頼されると断れないときがある。それは人が自分の助けをもとめているのを断るのはおかしいとか、人に嫌われたくないという気持ちがあるからかもしれないけど 一番の原因は状況によって変わる損得勘定ができないからだと思う。 私は損…

回答が早いこと

メールの返信が早いと言われて喜ばれたことがある。私はあまり早さを気にしていない。まあ喜ばれるならいいかと思うけど別に喜んでほしいわけじゃない。だとすると私は何故そんに返信を急ぐのか。 例えば回答を待っている人を待たせたくない、というのがある…

最近英訳が楽しい

最近自社で開発しているITシステムの紹介ビデオを編集しています。日本語版がすでにあって吹き出し英訳するんだけどなかなか面白い。 最初に断っておくと私の英語知識はは中学から高校レベルでTOEICのscoreも700くらいです。なので英語に堪能な人から見た…

ちょっとしたストレッチがいい

最近事務所で仕事中に膝の裏が張ったり足が痺れることがある。姿勢が悪いからだと思っていたところたまたま腰痛対策の講座が開催されていたので受けてきた。結果としてなかなかよかった。 インストラクターの話によると人は歩いているときでも仕事をしている…

健康イベントに参加しています

とある健康イベントに参加している。万歩計を持ち歩いて歩数が多い人やキリ番の人が表彰されるらしい。 私は普段昼休みジョギングをしているけど同じジョギング仲間の方(その人はとてもいい人です)は万歩計を持って走っていると聞いた。それを聞いたとき私…

予告された殺人の記録 G・ガルシア=アルケス

作家の市川拓司が紹介していた「百年の孤独」という本に興味があるけど図書館で貸し出し中だったため同じ著者の本を読んでみた。なんと表現していいか判らないけどとてもリアリティがある物語でした。 嫁入り前の妹を汚された兄弟によってサンティアゴという…

イライラしているときの対応方法

仕事で人間関係がこじれるとなかなかうまく解消できない。私は私の立場から正当な主張をする、一方相手も相手のの立場で主張すると往々にしてどちらかが我慢することになる。相手の主張が通ったときにその気が進まない仕事をするととても嫌な気持ちになる。 …

たまに会える人がいるといい

たまに会う人は私の変化に敏感になる。前回会ったときの記憶と照らし合わせた時のイメージが残っているのでしょう。 今日行きつけの床屋にいってきた。1カ月ぶり。カットしてもらうため椅子座ったらいきなり言われた一言が「お客さん太ったでしょ」。ドキッ…