ポコあポコ

タイトルは学生時代に読んでいた小道迷子さんの競馬の4コマまんがから頂きました。登場するゆるくて憎めないキャラクターが良いです。

自信を備えることについて

 自分に自信を持ちなさい。自己啓発書なんか、突き詰めるとそんな話ばかりじゃなかろうか。私もそう思う。自信はイイ。自信を持つだけで、自己肯定感が増し、生きていて幸せだと感じられる。

 ところが、なかなかそんな状態にならない。自信を持ちたくても、そもそも土台がないんだよね。確かに自己啓発書を読むと、それに誘発されて一時的に中身のない、上辺だけの自信を持てるけど、そんなの長続きしない。理由は、そのハリボテの自信とやらが、経験に裏付けされたものじゃないからだろう。じゃあ結局、本物の自信はどうやって身に付くのか。

 話が逸れるけど、例えば私は仕事で悩んで作業が捗らなかったり、婚活が上手く進まないのを悩んだり、一向に進まない実家の相続の手続きにヤキモキして、不安になったりする。自分だけの努力では、どうしようもないことも多いのに。(もちろん、それらの課題に対して、自分でできることが具現化すれば、その部分に関しては自分でなんとかなるけど、そんなケースは意外と少ないと私は思う。)

 そして、自分でなんともできないことでモヤモヤし、時間をとられ、不安にかられ、前に進むことを諦め、自信を失っていく。

 じゃあどうすれば良いかというと、結局やることやったら不安は忘れるしかない。むしろ忘れないと本業が疎かになったり、注意散漫になったり、ペースを崩したりして、トータルで問題が拡大し、さらに自信を失っていく。だから、不安は忘れることが大切。

 話が戻るけど、こういった恐怖と不安の入り混じった事象が、本当の自信を身に着けるチャンスなんだろう。恐怖と不安を分離して、自分で対処できる恐怖だけ克服していく。徹底的に考え、情報を集めて、決断していく。そして、不安は忘れる。その過程を経て得た結果が成功だったり失敗だったりするけど、その経験が自分の自信を作り上げていく。

 そうやって自信がない私は、自分に言い聞かせ、なだめすかしながら、今日も試行錯誤判断し、結果に後悔しながら頑張り続けている。

ちなみに、恐怖と不安の違いについてはこちら。

www.itmedia.co.jp